◆大都市社会教育の研究と交流の集い◆
(〜2001〜2016)アルバム TOP
*第20回:小林「私たちは何をめざいsてきたか」、第25回・同集い記録コメント
→■
【写真記録】・・・要入力 1(1978年), 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10 、11, 13, 14 15,
16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23,
12,
第12回(1989年)政令指定都市・社会教育研究と交流の集い
(横浜市いせやま会館、1989年10月15日、小林撮影)
24,
第24回大都市社会教育研究と交流の集い
日時:2001年9月23日(日)14:30開始〜24日(月)12:00
会場:(第一日目、23日)東京都八王子労政会館第4会議室(JR八王子駅徒歩10分)
東京都八王子市明神町3丁目5番1号 0426-45-7451
(第二日目、24日)八王子市学園都市センター第1セミナー室(駅北口八王子スクエアビル12F)
東京都八王子市旭町9番1号0426(46)5611 FAX.0426(46)2663
内容:(第一日目、9月23日14:30〜)
特別報告(1):さいたま市の社会教育の現状(合併をはさんで)、各都市からの報告・現状と課題(1)
(第二日目、9月24日09:00〜12:00)
特別報告(2):ドイツ社会文化運動の現状と課題(ハンブルグ市など)谷和明氏(東京外国語大学)
各都市からの報告(2)、まとめ・取り組みの課題
宿泊:サンホテル八王子 192-0904 東京都八王子市子安町3-5-7 0426-44-4141
事務局:横浜市従業員労働組合教委支部 小島康幸
(横浜市中区真砂町2-12 教育委員会学校保健課内 045-671-3275)
▼夜の交流会、各都市からの参加者紹介
▼来年集いは第25回「四半世紀記念の面白い集会にしよう!」(川崎市労組教育支部ほか)
▼総括討論(第2日)
腦
25,
第25回大都市・社会教育の研究と交流の集い(社会教育学会に引き続き、札幌市)
日時:2002年10月6日14:30〜7日昼、午後は25周年記念パーティー
会場:札幌市生涯学習センター「ちえりあ」第1中会議室
〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条1丁目1−10 011-671-2200
*「つどい」25回記念パーティー「ビヤケラー札幌開拓使」
(中央区北2条東4丁目 SAPPORO・Factory レンガ館1F)
○左より小島康孝(横浜)、多賀井英夫(大阪)、伊藤長和(川崎)、前は今川義博(仙台)の四氏
○石井山竜平(静岡)、前は古俣和明(川崎)
▼記念パーティー終わる、記念撮影 (021006)
26, 大都市社会教育研究と交流の集い(第26回)
期日:2003年9月14日夜(懇親会)〜15日(各都市報告等) 横浜市・いせやま会館
27, 大都市社会教育研究と交流の集い(第27回)
2004年9月19日(日)15:00受付〜20日(祝)16:30終了
会場<第1日>:大阪市職員会館「ヴィアーレ大阪」4階 ローザホール
〒541−0052 大阪市中央区安土町3−1−3
п@06−4705−5470 fax 06-4705-5472
(地下鉄御堂筋線・四つ橋線・中央線「本町駅」@番出口:から東へ徒歩3分)
<第2日>: 大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室
〒530−0001 大阪市北区梅田1‐2‐2‐500(大阪駅前第2ビル5・6階)
06−6345−5000 fax 06-6345-5019
(JR「大阪駅」から徒歩10分、JR東西線「北新地駅」から徒歩3分)
▼大阪市教育支部の皆さん、OBのお二人も(中央)
28, 第28回大都市社会教育・研究と交流の集い
期日:(2005年9月18日(日)14:30〜) 9月19日(月・休)10:00〜17:00
会場:千葉市生涯学習センター・研修室 〒260-0045千葉市中央区弁天3−7−7
29, 第29回大都市の社会教育・研究と交流のつどい
日時:2006年9月10日14:30〜11日12:30
会場:福島市(駅前)コラッセふくしま
〒960-8053 福島県福島市三河南町1−20 Tel 024−525−4089
▼第29回つどい懇親会(9月10日夜、コラッセふくしま)
30, 第30回大都市社会教育の研究と交流の集い
日時:2007年9月10日〜11日
場所:川崎市.・いさご会館
▼第30回記念の懇親会、宴も終わって−9月10日夜、川崎グランドホテル
31, 第31回大都市社会教育の研究と交流の集い
日時:2008年9月21日夜〜22日
会場:和歌山大学・生涯学習教育研究センター
▼21日夜・懇親会終わる(和歌山市内、080921)
南の風
2098号【2008年9月23日】 <30年余の歳月>
この30年余り、秋の日本社会教育学会(3日間)のあと、大都市社会教育に関する「研究と交流の集い」が開かれてきました。たしかE,ゼルピ(ユネスコ)を招いた1987年のみは6月でしたが、あとはすべて秋の日程。学会に続いての1日2泊はひどく疲れるものですが、いつも思いがけない出会いと収穫があり、特別のおまけをもらったような思い出が少なくありません。
全国の主要大都市(政令指定都市)から30〜40名前後、学会関係者が10〜15名ぐらい。こじんまりした規模。中小都市に比して研究的な蓄積が弱い大都市問題研究を追求していこうというのが第一のテーマですが、何よりも(自治体)労働組合運動と(社会教育)研究者集団が心を通わせ、ときに葛藤する路線問題を超えて、一堂に会し論議を重ねるという意味で他に類のない「集い」となってきました。故小川利夫さんが「日本のWEAだ!」と呼んだことを思い出します。
今年のプログラム(風2091号に紹介)は、午前の「各都市からの報告」が主、午後になると、会場・和歌山大学生涯学習センターの雰囲気も手伝って、短い時間のなかユニークな報告と論議が相次ぎ、盛り上がったところで(いつものように)閉会。来年に思いをつなぐことに。かっての若手研究者も30年余りの歳月を経て今や学会の長老格?、鬚(あごひげ)をたくわえ始めた御仁もあり、これからが楽しみ。
▼31回大都市社会教育研究と交流の集い(和歌山大学生涯学習センター、080922) 末本誠さん(神戸大学)
▼31回大都市社会教育研究と交流の集い(22日、和歌山大学生涯学習センター、080922) 右・堀内秀雄さん
32,
第32回大都市社会教育の研究と交流の集い
日時:2009年9月20日(日)15:30〜 21日(月)16:30
会場:大東文化大学・板橋キャンパス・3号館
▼交流会(東部練馬、090920)
33, 第33回大都市の社会教育・研究と交流の集い
期日:2010年度9月20日(月)〜21日(火)
(1) 交流のつどい 20日18:00〜〜 20:00 中華料理「楽園」
神戸市中央区北長狭通3-3-2泰安ビル Tel078-331-6161 ※JR元町駅徒歩2分
(2) 研究のつどい 21日(火) 9:30〜16:30
各都市報告 協議「岡山の公民館市民局移管から考える」
会場:兵庫県民会館302号室 神戸市中央区下山手通4-16-3 Tel 078-321-2131
※JR元町駅徒歩7分、地下鉄山手線「県庁前駅」東出口1から50m。
▼集い終わる(20100921) *福岡、岡山、神戸、大阪、堺、川崎、東京、千葉、仙台、札幌ほかの皆さん
34, 第34回大都市の社会教育・研究と交流,のつどい2011
期日:2011/9/18(日)〜9/19(月・祝)
スケジュール=9月18日 交流会18:00〜20:00(「沖縄料理 あしびなー 川崎店」)
〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎1F
(Tel044-544-9974 ※川崎駅西口。翌日の会議場と同じ建物の1F)
9月19日 9:00〜16:30 つどい(各都市報告) 会場:ミューザ川崎4F(音楽工房 研修室1)
35, 第35回大都市の社会教育・研究と交流,のつどい2012
日時:2012年9月22日(土)〜23日(日)
会場:大阪市城北生涯学習センター 大阪市旭区高殿6丁目14番6号
Tel 06-6951-1324 ※http://www.osakademanabu.com/shirokita/
地下鉄:谷町線・関目高殿駅4号出口から徒歩3分
プログラム:22日(土)14:00〜16:00 「東日本大震災における自治体、労働組合の対応状況」
16:00〜17:00 研究報告「首長主導による自治体改革〜大阪の現状」
17:00〜19:00 交流会(梅田界隈で調整中 当日ご案内予定)
23日(日)09:30 〜12:00(会場=城北市民学習センター)
研究討議「首長主導による自治体改革〜これからの対応」
○事務局:仙台市職員労働組合 教育支部 今川義博 メール:
〒980-0811仙台市青葉区一番町2-1-4 仙台市青葉区中央市民センター
36, 第36回 大都市の社会教育・研究と交流のつどい −(小林欠席)
◇2014年2月10日(月)交流のつどい 18:00〜20:00 「ハルバン 国分町 仙台夜市店」
〒980-0803 仙台市青葉区国分町2丁目7番5号 KYパークビル1F奥
Tel 050-5788-0312 ※http://r.gnavi.co.jp/cp30nspz0000/map/
(地下鉄)南北線・広瀬通駅又は勾当台駅下車10分
◇2014年2月11日(火・祝)研究のつどい 9:30〜16:30
「(仮)各都市の情勢と社会教育の実態」
仙台市青葉区中央市民センター」
〒980-0811 仙台市青葉区一番町2丁目1番4号 Tel 022-223-2516 Fax022-261-3251
※http://www.stks.city.sendai.jp/hito/WebPages/sisetu/simin/sisetu/aoba01.html
バス・仙台市営バス・青葉通り一番町下車徒歩1分
徒歩・JR仙台駅から「青葉通」又は「南町通」を西へ徒歩10分
事務局: 仙台市職員労働組合 教育支部 今川義博
〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-1-4 仙台市青葉区中央市民センター内
пF022-223-2516 fax:022-261-3251
37,
第37回・大都市社会教育研究と交流の集い(福井市)
2014年9月28日(日)18:00〜9月29日(月)16:30
・交流のつどい 9/28(日) 18:00〜20:00 「八兆屋 福井駅前店」
〒910-0006 福井県福井市中央1丁目1番25号 プリズム福井(駅直結のビル)
Tel 0776-28-1189 ※http://www.hacchouya.com/shop/fukui/index.cgi
・研究のつどい 9/29(月) 9:30〜16:30「福井市地域交流プラザ・研修室601」
〒910-0001 福井市手寄1丁目4番1号 手寄地区市街地再開発ビル「アオッサ(AOSSA)」6F
Tel 0776-20-1535 Fax0776-20-1536
※http://www.city.fukui.lg.jp/sisei/plan/sonota/sisetu1.html 【徒歩】JR福井駅東口徒歩1分
38,
第38回大都市の社会教育・研究と交流のつどい
(日本社会教育学会・首都大学東京)
会場:千葉市中央コミュニテイセンター 2015年 10月 11日 18:00〜、12日 16:30〜
39, 第39回大都市の社会教育・研究と交流のつどい
於:国立市公民館・地下ホール
大都市社会教育の未来を拓くために〜
小林文人(編集委員会代表)編『大都市・東京の社会教育―歴史と現在―』から考える
*東京都社会教育史編集委員会編『大都市・東京の社会教育―歴史と現在―』
(エイデル研究所、2016年)を素材に、執筆者からの報告と、つどい関係者からのコメントを
受けながら、これからの大都市社会教育について考える。
日時:2016年11月12日(土)14:00〜16:30
司会進行:石井山竜平(東北大学) ※フォーラム形式で実施
登壇予定候補者:梶野光信(東京都教育庁)、井口啓太郎(国立市公民館)、上田幸夫(日体大) 、
内田光俊(岡山市)、未定(大阪市)
○交流のつどい 於:国立駅近くのお店 ※当日案内予定(懇親会費5,000円)
TOP